中小運送業がこれだけはやっておきたいデジタル化策について:その④位置情報・動態管理
ここまでのコラムでは、運送業における書類のデジタル化についてお話ししてきました。特に、「デジタル運転者台帳」「デジタル車両台帳」「デジタル納品先カルテ」といった社内で既に存在する資料をデジタル化する取 […]
運送業に携わるひとが絶対に知っておかないといけない法令や
知っておきたい最新のお役立ち情報を配信する運送業向け専門メディアです
ここまでのコラムでは、運送業における書類のデジタル化についてお話ししてきました。特に、「デジタル運転者台帳」「デジタル車両台帳」「デジタル納品先カルテ」といった社内で既に存在する資料をデジタル化する取 […]
前回のコラムでは運送業のデジタル化の具体策として、運転者台帳のデジタル化について事例を踏まえてお話ししました。 https://app-logi.co.jp/column/applogi_column […]
前回のコラムでは「デジタル化」と「DX化」の違いについて考察しました。 https://app-logi.co.jp/column/applogi_column/7378/ 重要度は最高レベルに近いで […]
「運転日報」は100%確認される 労働基準法・改善基準告示・貨物自動車運送事業法・・・など、 運送業では沢山の守らないといけない法令等があります。 違反すると車両停止や営業停止など「行政 […]
運送業の8割超が「労働基準関係」の違反で監督指導 最近、話題に上がることが多くなった「運送業の2024年問題」では、 ドライバーの時間外労働(残業時間)が一番の焦点になっています。 20 […]
運送業の2024年問題では「荷主」も対応が必要です。 運送業の2024年問題では、 ドライバーの残業時間(年間960時間)を超えないように、 運送会社が管理をしなければいけません。 &n […]
「覆面調査」で営業所では確認できない実態を調査 国土交通省には住宅局や鉄道局など部門ごとに13の「局」があり、 運送や自動車に関わることは「自動車局」の管轄になっています。 […]
巡回指導はトラック協会の「適正化事業実施機関」が行う 運送業の方なら「巡回指導」「監査」と聞くと、 あまり良くない印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。 一般貨物運送事業者に新規参入した場合は届 […]
健康起因の事故が6年で135件→363件(約2.7倍)へ増加 突然ですが、 ドライバーの健康起因(疾病が原因)の事故が増加傾向にあることをご存知でしょうか? 国土交通省が発表した健康状態 […]
メリットは取引先と求職者へのアピール 令和2年9月から申請が始まった「働きやすい職場認定制度」。 自動車運送事業者だけを対象にドライバーの労働条件や労働環境を、 第三者が評価・認証する制 […]